2017年5月31日
父
テーマ:タイガーブログ
母親と比べると・・・・・残念な位置付けの父親。
いやいやいやいや、感謝はしているんです。
ですが、母が思いの外、早く亡くなったってこともあって、
元気な父のことは・・・
ありがたみにかけてしまう・・・・・・・・・・・・・・・・・・
っと思っていたのですが、今日の私は一味違って・・・
父には心から感謝をしています。
我ながらいうのはなんですが、自慢の父で、
友達のお父さんに比べたら、
格上の男前。
背も高くって、足が長くって、小顔。
長岡のアランドロンっと噂されるような男前でしたし、
なんと子煩悩。
それはそれは、いろんなところに休みのたびに遊びに連れて行ってくれた、
そんな父でしたd(ゝ∀・*)
父親ッ子でしたね。母はお店が忙しくって、ほとんど、休みに一緒に出かけた記憶がなくて、
カットのセミナーにはついて行ってたような記憶∩^ω^∩
そんな父はもう77歳。今年78歳。
まあ、立派なおじいちゃんになりました・・・。
アランドロンは・・・何処・・・・・・・・・・・゚・。・(ノ∀`)σ・。・゚
うちの父、77歳、現役です。
朝、7時半に家を出て、自宅に戻るのが、18時
働いてるんですよね!技術職で。
まあまあ、あてにされていて、先日なんて指を負傷して、ヒビが入り、お休みする!って職場に電話かけいるにも関わらず、上田さん、いつ来るの???
頻繁に職場から電話が入る、人気者なんです。d(ゝ∀・*)
父は人が嫌いだと思ったことがないんですって。
職場で仲間とうまくやれへんとか・・・考えられない人。なんです。すごいでしょ!!!( •ॢ◡-ॢ)-♡
それぞれ癖はあるけど・・・それはそういう癖があるだけで・・・悪い奴じゃない!
っていう発想。
だから誰とでも、屈託なく話しかけに行き、すぐにおともだちを作ってくる・・・
そんな人。
そんな父の言葉で、絶対に忘れない言葉があって・・・
あれは、私が離婚したいと父に電話で初めてそのことを打ち明けた時のこと。
そんなに辛いなら、帰ってきたらええやないか!
その代わり、俺はお前とは一緒に苦労を背負ってはやれへんで・・・
俺は、お前より、残念ながら、先に死ぬからな・・・
一緒に背負ってはやられへんけど、
それでもええなら、いつでも帰ってきたらええ。
かけがえのない父の存在を・・・今日改めて、かみしめております。
大切にしなあかんな!今日は父のことがずっと頭にあったのでブログにしてみました。
結局、私は、あの時と同じように、父に甘えて生きてます。
いつまでもあの時のまま・・・・・
もう直ぐ父の日🍀